SSブログ
-  |  次の1件 »

プランター 自動水やり

エコで涼しいグリーンカーテン。
ただし水やりはかかせません。
夏といえば、レジャーも。
ってことで、家を空けるときに便利なのが自動水やりき。
うちは、一軒家の庭ではなく、ベランダでプランターでグリーンカーテンを育てているので
購入したのはこちら。



8鉢まで自動散水できるセットなっていますが、
分岐を増やせば、もっとたくさんの植木鉢やプランターに利用できます。
ただし、水源から遠くなるほどに、水圧が弱くなるので
水量は少なくなるようですが。
追加でポースも購入しましたが、3mほどのスペースでは必要ありませんでした。
ただし、分岐は追加しました。

P6040655.jpg
↑不要な場合は、閉じれます。

一応センサーがついていて、土が湿っていれば、
自動散水をストップするというシステムですが、
どのプランターにセンサーをセットするかが微妙かも。

これが、付属のソフトスプリンクラー。

P6040656.jpg

これも追加で購入しましたが、別になくてもよかったかも。
ネジがついていて水量が調節できるようになっているので
あまり水を好まない鉢植えにセットするといいです。
でも、スプリンクラー?というレベルもなく
精度が悪いのか、説明ページのようにきれいに散水はできません。

まぁ、人力ほど完璧ではないですが、
これである程度夏の留守は安心できます。
今までは、ペットボトルタイプを使ったりもしていましたが
夏の水やりには、まったく容量が足りないようで、
また見た目もよくないし、いい買物をしたと思います。

難点は、これでベランダの水道がつぶれてしまうこと。
本体にジョイントがあるので、別ホースで差し替えることは可能ですが、
うちのシンクは、深さがあるので、ちょっとセットしづらい。

P6040652.jpgP6040654.jpg


設定はかなり幅広く設定できます。
時間とか、回数とか。
もちろん、タイマーをセットしていたままで
即水やりというのもできます。

一軒家の庭であれば、別売りのスプリンクラーとセットするとよさそうです。






共通テーマ:趣味・カルチャー | 編集
-  |  次の1件 »
Copyright © グリーンカーテン種類と作り方 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。